世界で通用するサッカー選手育成を目指せ! 「自ら考える」子どもの育て方

0
    世界で通用するサッカー選手育成を目指せ! 「自ら考える」子どもの育て方


    世界で通用するサッカー選手育成を目指せ! 「自ら考える」子どもの育て方
    この本を立ち読みしてきました。

    この中に握手による挨拶について書かれています。

    左手で握手、これは相手が挑発している行為、馬鹿にされているいうことです。ウチのスクール生でも、右手で荷物を持ちながら左手を差し出す人がいます。この意味は知っていましたが、仕方ないなと思って右手と左手で握手をします。まあ、荷物を置いて右手を出せばいいだけの話ですね。

    握手だけすれば・・・というスクール生も多いですね。きちんと相手を観て握手するのがいいですが、これもなかなかできません。

    そして一番興味深かったのが握手をしない(挨拶をしない)選手についての記述です。なにか嫌なことがあったから・・・、後ろめたいことがあったから・・・、などなど子どもが出したシグナルだそうです。たしかに挨拶は強制的にやらせているのですが、これも義務的でよくないなあとも思っていたのですが・・・。そういうシグナルを感じることが指導者としては重要なのですね。

    早速、明日から実践、活用です!

    11人制サッカーと8人制の違い

    0


      4月29日、5月3、4、6日とひたすら試合を入れてみました。すべて参加したのは6人、この6人はこの連休の間に大きく成長しました。所属チームの練習や試合も重なった中での連戦になっただけに疲れもあったと思うし、レベルの高い相手との対戦で大変だったこともあったと思います。それでもそこを乗り越えたからこそ成長があるのだと思うので・・・。

      U-13の11人制サッカーを経験したからなのですが、やはり来年を見越して11人制サッカーも入れていかないと厳しいなあと、それと5号球についても・・・。8人制だとどうしても見えてこない部分があるのとサッカーが物凄く忙しくなってしまうなあというのが最近想うこと、と言うことでいよいよ本腰を入れて取り掛かろうかなと思っています。

      薄いけど貴重な歴史の1ページ

      0


        以前練習試合をさせて頂いたとき、審判をJr.ユースに所属する中学生がしてくれたことがありまし た。歴史のあるクラブであれば普通の話かもしれませんが、我々にはまだJr.ユースがなく、当時は羨ましく、「いつかこうなればいいなあ」と夢に描いてい たのですが、昨日は三人の中学生たちが手伝いに来てくれました。兄弟の応援というのもあったとは思いますが、それでも審判を快く引き受けてくれたのは本当 に嬉しかったですね。スクール活動としてですが、それでも薄いですけども歴史の1ページを感じました。

        「らん」、「れお」、「りき」昨日はありがとう!今日もよろしく!

        サッカーやろうぜ!

        0


          サッカーやっぺよ! 今日もサッカーやります。


          時間は18:30〜20:30 場所は八郷運動公園


          「知らない人ばかりだから・・・」 「サッカーやったことないし・・・」 「オレ、下手だから・・・」


          そんなこと関係なくサッカーやろうぜ!

          下からの猛追

          0


            U-12の試合だけど今回は3年生2人「いぶき」、「あお」を招集しました。ともにスピードに慣れるまで時間はかかりましたが、それでも自分らしさが出るようになってきました。特に「いぶき」は相手チームのコーチからも高い評価を頂きました。 ウチは学年などによるカテゴリー分けはしていません。中1でも小3でもみんな同じフィールドに送り出します。今日の最後の挨拶も5年生が代表を務めました。下から追い上げられている上級生、今のままで大丈夫でしょうか?


            calendar

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            ブログランキング

            selected entries

            categories

            archives

            recommend

            recommend

            recommend

            links

            profile

            書いた記事数:1645 最後に更新した日:2023/07/11

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM